![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
shop page >> stone 2153 |
![]() |
「サイレント・グローブ・スペクターズ 結晶」 産地:オーストラリア ニューサウスウェールズ州 Torrington \32,000 重量:34g サイズ:約縦5.6cm×横2.6cm×厚1.4cm (各サイズは一番長いor厚い部分でおよその計測となります) 商品番号:C-2153 写真を拡大 >> 名称は直訳すると「静かな農園の幽霊(ファントム)達」という感じでしょうか。 商標登録された名称ですが、わかりやすく言えば 「スモーキーとアメジストのファントムを内包したクォーツ」 そんなかんじでしょうか。 オーストラリアの農場で偶然産出されたもので、古い大木が 嵐かなにかの影響で根こそぎ倒木した際に、根に絡まった 土から見つかったものだそうです 樹の根が水晶の鉱脈深くにまで延びていたのだと考えられますが、 そもそもが農園のため、それ以上の採掘は 土地の所有者が望まなかったために、 倒木した際に産出した分だけと聞きました。 ブランドバーグ・アメジストもアメジストとスモーキーを内包していることが ありますが、もっと不規則に内包されています。 このクォーツはアメジストのファントムとスモーキーのファントムが それぞれファントムの層を形成しています。 (下段にはノーマルのクリアーファントムも内包しています) もっと整頓された秩序のようなものを感じます。) 下段のクリアーファントムの頂上からスモーキーとアメジストが 混ざり合いながら龍のように上昇していく感じが素敵です。 産出環境の珍しさやタイミングも偶然ではなく、 意味のあることと考えられています。 希少な石ゆえ、価格も上がってしまいましたが こりクォーツだけが持つ雰囲気が気に入った人にはお勧めです。 鉱物の記憶と樹の記憶を持ち合せる。そんな雰囲気のクォーツです。 ※光の加減、モニター環境で若干実物と色が違って見える場合があります。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
向きを変えて 写真を拡大 >> |
向きを変えてA 写真を拡大 >> |
後ろから光を当てて 写真を拡大 >> |
拡大 写真を拡大 >> |
拡大A 写真を拡大 >> |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
手と大きさの比較 写真を拡大 >> |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プライバシーポリシー![]() |
![]() |
![]() 「石とともに住まう」ネイチャーワークス |