![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
shop page >> stone 2163 |
![]() |
「ラリマー ポリッシュ(ルース)」 産地:ドミニカ共和国 \12,000 重さ: 約4g サイズ:約縦2.2cm×横1.7cm×厚0.3cm 商品番号:C-2163 写真を拡大 >> ドミニカ共和国で産出するカリブの美しい海のようなラリマーで 裏面はフラットで、表面は丸みを帯びた形状の カボション系のルースになっています。 近年、良質なラリマーが減ってきていて、白っぽいものを見かけますが このラリマーは深いマリンブルーと淡いスカイブルーの色合いを持った 上質のラリマーです。 世界三大ヒーリングストーンのひとつと呼ばれていますが、個人的には ジェムシリカも同様ですが、この柔らかく美しいブルーの色合いは 今の時代〜次の流れに繋がっていく石だなと感じます。 今まではハートのチャクラが上のチャクラと下のチャクラを繋ぐセンター でしたがこれからは喉のチャクラが上下を繋ぐセンターになって行くと いう話を聞いたことがあります。 そういう意味で喉のチャクラに対応するラリマーは 明晰性と意図を持って現実化するためのツールとして強力な アイテムであると思います。 そしてこの軽やかなブルーは喉のチャクラだけに留まらず、 top(第七チャクラ)に繋がっていく石なのではないかと思います。 ※光の加減、モニター環境で若干実物と色が違って見える場合があります。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
背景を変えて 写真を拡大 >> |
真上から 写真を拡大 >> |
裏面 写真を拡大 >> |
光に透かして 写真を拡大 >> |
手と大きさの比較 写真を拡大 >> |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プライバシーポリシー![]() |
![]() |
![]() 「石とともに住まう」ネイチャーワークス |